CATEGORY : 未選択
奈良少年院、手続きせず20歳男性を1カ月収容
2007年07月20日12時38分
奈良少年院(奈良市秋篠町)は20日、20歳に達した男性を、必要な手続きをとらないまま、約1カ月間違法に収容していたと発表した。男性は19日に釈放された。少年院法によると、収容できるのは原則20歳までで、継続する場合は家庭裁判所への申請が必要だ。
同少年院によると、この男性は収容後いったん仮釈放されたが、再犯の恐れがあるとして19歳だった昨冬、再び収容された。1年間収容の予定で、本来なら20歳になる前に家裁による収容継続の決定が必要だったが、「1年間に限り、院長判断で収容できる」と勘違いしていた。誕生日を1か月ほど過ぎてから家裁に申請しようとして、ミスを指摘されたという。
同少年院の北川博美院長は「本当に申し訳ないことをした。今後は再発防止に努めたい」とコメントした。
asahi.comより
きちんと把握しておかないとぉ。
2007年07月20日12時38分
奈良少年院(奈良市秋篠町)は20日、20歳に達した男性を、必要な手続きをとらないまま、約1カ月間違法に収容していたと発表した。男性は19日に釈放された。少年院法によると、収容できるのは原則20歳までで、継続する場合は家庭裁判所への申請が必要だ。
同少年院によると、この男性は収容後いったん仮釈放されたが、再犯の恐れがあるとして19歳だった昨冬、再び収容された。1年間収容の予定で、本来なら20歳になる前に家裁による収容継続の決定が必要だったが、「1年間に限り、院長判断で収容できる」と勘違いしていた。誕生日を1か月ほど過ぎてから家裁に申請しようとして、ミスを指摘されたという。
同少年院の北川博美院長は「本当に申し訳ないことをした。今後は再発防止に努めたい」とコメントした。
asahi.comより
きちんと把握しておかないとぉ。
PR
この記事にコメントする