忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
なんでしたっけミレニアム。
48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岩手・雫石事故、全日空機胴体の一部など新たに回収
 1971年に岩手県雫石町上空で全日空機と自衛隊機が衝突し、乗員・乗客162人が死亡した事故で、墜落現場周辺の山中から、新たに、全日空機の胴体の一部など約10点が見つかっていたことがわかった。

 同社は、これらの残存部品を、来年2月に開設する社員教育施設に展示し、安全教育に活用する。

 同社によると、今年7月に同町を訪れた担当者が、現場近くにまだ事故機(ボーイング727型機)の一部が埋まっているとの情報を得て、8月に捜索。その結果、墜落現場跡にある「慰霊の森」から数百メートル離れた山中の急斜面から、ジュラルミン製の胴体の外板(縦2・1メートル、横3・4メートル)や乗客用の座席など約10点を発見したという。

 同社では、来年2月、東京・大田区内に新たに開設する社員教育施設に、同事故での他の残存部品や、66年11月の松山沖事故(乗員・乗客50人死亡)など、過去の事故機の一部などとともに展示する。同施設は一般にも公開される予定。

YOMIURIより

 今でも、まだ出てくるんだね。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ × [PR]

COPYRIGHT (C)"ミレニアム的生活" ALL RIGHTS RESERVED.