忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
なんでしたっけミレニアム。
27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜・舞台芸術の拠点「急な坂スタジオ」で初のトークイベント

 横浜アートプラットフォーム「急な坂スタジオ」(横浜市西区老松町、TEL 045-250-5388)で12月18日、トークイベント「チェルフィッチュの世界的超感染力」が開催される。
 
 イベントは、同スタジオ企画の「マンスリーアートカフェ」の第1回目。企画は、同スタジオを活動拠点とするレジデント・アーティストを中心に、ゲスト・スピーカーを招いて「舞台芸術界のアップデートな話題」について語るもので、今回は、レジデント・アーティストの岡田利規さん(チェルフィッチュ主宰)の作品「三月の5日間」が来年のクンステン・フェスティバル(ベルギー)に招待されたことを受け、同フェスのクリストフ・スラフマイルダー芸術監督をゲストに招き、同作品や舞台芸術の世界的な現象、現在新国立劇場で公演中の岡田さんの新作「エンジョイ」に描かれる日本と世界の若者の姿について語る。

 岡田さんは、横浜を拠点に活動する劇作家・演出家。1997年にソロ・ユニット「チェルフィッチュ」を立ち上げ、2004年発表の「三月の5日間」で第49回岸田戯曲賞を受賞、2005年9月には横浜文化賞文化・芸術奨励賞受賞した。来年岡田さんが参加するクンステン・フェスティバルは、現代芸術界のアンテナ・フェスティバルと呼ばれ若手アーティストの発掘の場として知られており、日本からの招待は10年ぶりだという。

 イベントの開始は19時。会場では、ゲストの出身国にちなみベルギー産ビールなどのドリンクメニューも用意される。入場料=1,000円。参加には同スタジオのホームページより事前予約が必要。今後トークを主軸としたカフェスタイルのイベントを毎月開催していく予定だという。

ヨコハマ経済新聞より
 イベント楽しいよねぇ。
PR
メル友の天海祐希&竹野内豊がCM共演
 女優天海祐希(39)と俳優竹野内豊(35)はメル友だった。14日、都内でトーヨータイヤの新商品「MP4」の発表会が行われ、イメージキャラクターの2人が登場。「メールでちょこちょこお話をする」(天海)という仲で、初のCM共演だったが息はぴったり。

 撮影は米の砂漠地帯で行われた。体が飛ばされそうな砂嵐と40度を超える灼熱(しゃくねつ)の中を笑顔を絶やさずに乗り切ったという。

nikkanpsportsより
 へぇ、そういうい仲なんだぁ。
老舗料亭の味 一堂に
京料理展示会 懐石やおせちズラリ

老舗料亭などが看板料理を並べた「京料理展示大会」(京都市左京区・みやこめっせ)
 伝統の京料理を紹介する第101回「京料理展示大会」が13日、京都市左京区のみやこめっせで始まった。老舗料亭約80店が看板料理や重箱入りのおせち料理を並べ、来場者が華やかな会場の雰囲気を楽しんだ。

 迎春準備を始める「事始め」に合わせ、京都料理組合(組合長・高橋英一瓢亭当主)が毎年催している。メーンの展示コーナーでは、京野菜を使った茶懐石料理のほか、檀飾りに和食料理を並べてひな人形に見立てた創作的な試みもみられた。

 特設ステージでは、料亭当主による料理教室や舞妓さんの踊り、マグロの解体ショーが行われ、若者や主婦らがたくさん訪れた。高橋組合長は「料亭などが自信を持って用意した看板料理の競演を楽しんでほしい」と話していた。

 大会は14日も開かれる。午前10時-午後4時までで、入場料は800円

 京都新聞より
 老舗料理かぁ、いいですねぇ。
病欠中パチンコ・アルバイト、神戸市職員3人を懲戒免職
2006年12月07日21時50分
 長期にわたって病気欠勤・休職中の神戸市環境局の職員らが、お好み焼き店で働くなどしていた問題で、市は7日、「療養に専念せず、市民の信用を失墜させた」として、同局の男性職員3人を懲戒免職処分にした。環境局長と同局次長についても訓戒処分とし、直属の上司2人は厳重注意とした。

 市によると、北事業所(北区)の職員(42)は過敏性大腸症を理由に休みを繰り返す一方で、00年4月ごろから今年11月にかけて、市内で親族が営むお好み焼き店で働いていた。西事業所(西区)の職員(38)は上気道炎などで長期間休みながら、約1年間にパチンコ店に少なくとも30回通っていた。うつ病とされた同事業所の別の職員(36)は今年7~9月に計51日間、ピザや弁当の宅配などのアルバイトをしていたという。

asahi.comより
 結局、アルバイトになっちゃったねぇ。
乗用車から出火、料金所ブースが全焼 阪神高速湾岸線
2006年12月04日01時18分
 3日午後9時15分ごろ、大阪府泉大津市汐見町の阪神高速湾岸線の泉大津本線料金所で、料金の支払いのため停車した兵庫県明石市の男性会社員(47)の乗用車の前部から白煙が出て燃えだした。火は車の両側の料金所ブースに燃え移り、乗用車と、全6ブースのうち東側の二つのブースが全焼した。会社員や料金所の係員は逃げだし、無事だった。料金所は残りのブースを使って業務を続けた。

 泉大津署によると、会社員は走行中にオイルの警告灯が点滅したと話しており、エンジンなどの不具合で出火した可能性もあるとみて調べている。

BY asahi.com
 またすごいところで出火しちゃったね。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ × [PR]

COPYRIGHT (C)"ミレニアム的生活" ALL RIGHTS RESERVED.